Recursionのコンテンツは高校数学の知識をベースとして作成されています。高校数学の全ての知識が必要ではなく、以下の分野が一部のコンテンツに含まれています。
- 数(2進数、16進数、素数、平方根、ユークリッド互除法)
- 集合(ドモルガンの法則)
- 数列(Σ計算)
- 対数関数
- 指数関数
チャレンジ問題:
Recursionの中に数学を利用したチャレンジ問題が含まれていることがあり、三角関数、平面ベクトル、順列、組み合わせ等が必要になることがあります。チャレンジ問題は一部の上級ユーザー向けに作成されているので、解けなくても全く問題ありません。
Recursionの中に数学を利用したチャレンジ問題が含まれていることがあり、三角関数、平面ベクトル、順列、組み合わせ等が必要になることがあります。チャレンジ問題は一部の上級ユーザー向けに作成されているので、解けなくても全く問題ありません。
これらの知識が必要になるのは全体の1割以下で、残りは数学の知識がなくても取り組むことができます。コンテンツに書いてある数学が全くわからなくてもコードを理解することさえできれば問題ありません。
例えば、再帰処理の説明としてΣ計算が説明されていますが、Σの知識がなくてもコードを読めば関数がどのような処理を行なっているか理解することができます。
$$\sum_{i=a}^{b} g(i) = 0\quad(b \lt a) $$
$$\sum_{i=a}^{b} g(i) = g(b) + \sum_{i=a}^{b-1}g(i)\quad(b \ge a)$$
function g(i){
return i;
}
function summationOfi(a, b) {
if(b < a){
return 0;
}
return g(b) + summationOfi(a, b-1) ;
}
// 1から5の足し算
summationOfi(1, 5);
// g(5) + g(4) + g(3) + g(2) + g(1) + 0
もしそれでもよく理解できない場合は、Discordコミュニティで質問してみましょう。
高校数学の全ての分野を一から勉強するのは大変なので、コンテンツを進めながらわからないところがあれば随時調べて知識を埋め合わせていく方法で問題ありません。