カレンダーの使い方がわかりません

Written by Recursion
1月 14, 2022

ダッシュボードを開くと学習履歴を一目で確認できるカレンダーがあります。これは、GitHubのContribution Graphのようなもので、コーディング問題を解いたり、コンテンツを進めたりするとマスの色が白から濃い青へと変化します。

青い色のマスをクリックすると、その日に学習した内容がポップアップで表示されます。

ツイートボタンをクリックすると、Twitterに移動して学習履歴をツイートすることができます。Recursionと連携したアカウントではなく、そのときログインしているTwitterアカウントに移動しますので注意してください。

関連記事
  • プロジェクトのシェアの仕方がわかりません
  • クイズをリセットしたいです
  • コンテンツのエディタの使い方がよくわかりません
  • 「レッスンはまだ解除されていません」と表示され、先に進むことができません
  • コンテンツの目次を見る方法はありますか?
Leave A Comment コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カテゴリー
  • コンテンツ 0
    • 一般 7
    • 機能 6
    • 学習方法 4
  • コーディング問題 0
    • 一般 5
    • 問題を解く 5
    • エディタ 8
    • テストケース 5
    • テスト & 提出 4
    • 解説 3
  • コミュニティ 0
    • 一般 2
    • 機能 1
  • アカウント設定 0
    • 一般 5
    • カスタマイズ 3
    • 退会 2
  • 請求書 0
    • 一般 2
    • お支払い 7
  • その他 3
よく読まれている記事
  • コードの貼り付け方がわかりません
  • コンソールにundefinedと表示されますが、これはバグでしょうか?
  • コミュニティはどうやって入ることができますか?
  • 学習期間はどれくらいですか?
  • 初級の2周目をJavaでするべきか、中級に進むべきでしょうか?
  • Javaのクラス内に存在するEは何を意味していますか?
  • プロモコードの使い方を教えてください
  • 問題の解答解説はどうやって見ることができますか?
  • 中学校の数学の知識しかありませんが、ついていけると思いますか?
  • コンテンツのエディタの使い方がよくわかりません
機能
  • カレンダーの使い方がわかりません
  • プロジェクトのシェアの仕方がわかりません
  • クイズをリセットしたいです
  • コンテンツのエディタの使い方がよくわかりません
  • 「レッスンはまだ解除されていません」と表示され、先に進むことができません
  • コンテンツの目次を見る方法はありますか?
  • Recursion
  • 公式ブログ
  • © 2022 Recursion, Inc All Rights Reserved.

よく検索されるワード:コミュニティ, 解答, プロジェクト